2月9日には、LA PLUS共育センターオープニングセミナーに、多くの方々にお越しいただき、事業所としてスタートすることができました。
私たちは、とりあえずの就労ではなく、その人にとって安心して、長く働き続けることができるように、10年20年先などの将来を見据えた生活する力、働く力を蓄えていくことができる土台を作った上での働くことと生活することを望んでいます。
その基礎をLA PLUS共育センターで育んでいきます。そのような生活する力・働く力を育みたいと思われる方がおられましたら、気軽にお問い合わせください。
知的障害・精神障害・発達障害・難病・高次脳機能障害があることにより
・働きたい気持ちはあるが、生活が整っていない
・社会生活や人づきあいなど、生活していくうえで困ることがある ・しばらく家にいて外に出ておらす、仕事に就いたこともなく、どうしていいかわからない ・自分の持っている力を見つけて、伸ばしていきたい ・どのような仕事がいいか、働き方が分からない ・働いた経験がなかったり少なく、イメージが持てない ・仕事を探しているが、なかなか見つからなかったり、面接で何回も不採用になったり、勤めても長く続かないことがある |
公共交通機関や自転車などで自主通所していただければ、どなたでも利用可能です。
(※身体障害を併せもつ方も利用可能ですが、階段(3段)と小型EVの利用、身障トイレがないために、ご不便をお掛けします。ご了承ください。)
連絡先:LA PLUS共育センター(小野・佐々木) TEL 0749-47-3210